コロンブスでは逆輸入車のUS TOYOTA TUNDRA (タンドラ)を中心に販売しております。もちろん店頭に在庫車をご用意しておりますので、お気軽に実車をご覧にいらしてください。
- タンドラの歴史
-
■ 2000-2006
日野自動車が開発し、日本で生産されていたT100ピックアップの後継モデルとして1999年に発表された。当初は限定生産の予定だったが、予想を上回る販売台数を記録し、今や北米トヨタのラインナップに欠かせない一台となった。エンジンは、ランドクルーザー100と同じ2UZ-FE(4700ccガソリンエンジン)がメインで、静かで快適なこのエンジンは、フル積載でも変わらない加速フィーリングでパワーは申し分ない。2003年にマイナーチェンジが行われた。
■ 2007-2013
2007年にフルモデルチェンジされ、エンジン、フレーム、足回り、全てにおいて大型化が図られ、完全フルサイズ設計となった。
販売を伸ばしていたビッグスリーの牙城を大きく揺るがすまでに至る。
■ 2014-
2014年モデルからは外装を中心にモデルチェンジを行った。
特別グレードの1974エディション等、グレードによる特徴が出され、内外装の装備の充実された。
- スペック
-
レギュラーキャブ
全長(mm) | 5330/5810 |
全幅(mm) | 2030 |
全高(mm) | 1940 |
ホイールベース(mm) | 3220/3700 |
ベッド(mm) | 2000/2480 |
エンジン | V6-4.0L DOHC 24V VVT-i 236HP V8-4.6L DOHC 32V VVT-i 310HP V8-5.7L DOHC 32V VVT-i 381HP |
トランスミッションタイプ | 5AT / 6AT |
サスペンション | フロント:コイルスプリング リア:リーフスプリング |
ブレーキタイプ | ディスクブレーキ |
ダブルキャブ
全長(mm) | 5810/6270 |
全幅(mm) | 2030 |
全高(mm) | 1930/1940(4WD) |
ホイールベース(mm) | 3700/4180 |
ベッド(mm) | 2000/2480 |
エンジン | V6-4.0L DOHC 24V VVT-i 236HP V8-4.6L DOHC 32V VVT-i 310HP V8-5.7L DOHC 32V VVT-i 381HP |
トランスミッションタイプ | 5AT / 6AT |
サスペンション | フロント:コイルスプリング リア:リーフスプリング |
ブレーキタイプ | ディスクブレーキ |
クルーマックス
全長(mm) | 5810 |
全幅(mm) | 2030 |
全高(mm) | 1920/1930(4WD) |
ホイールベース(mm) | 3700 |
ベッド(mm) | 1690 |
エンジン | V8-4.6L DOHC 32V VVT-i 310HP V8-5.7L DOHC 32V VVT-i 381HP |
トランスミッションタイプ | 6AT |
サスペンション | フロント:コイルスプリング リア:リーフスプリング |
ブレーキタイプ | ディスクブレーキ |
※2013年モデル参考
- カラーバリエーション
-
2014年モデル外装色
アティチュードブラックメタリック
バルセロナレッドメタリック
ブルーリボンメタリック
マグネティックグレイメタリック
レイディアントレッド
シルバースカイメタリック
サンセットブロンズマイカ
スーパーホワイト
※実色に近い色ですが、全く同じという事ではございませんので、参考程度にしてください。
2014年モデル内装色
- ブラック
- ブラック/ブラウン
- グラファイト
- サンドベージュ
※グレードや外装色などによって選べるカラーが異なりますので、詳細はお問い合わせ下さい。
- タンドラに関してのご質問
-
- Q. 自動車税は年間いくらですか?
- A. 年間16000円です。 基本的に1ナンバー登録ですので、3ナンバー登録と違い、 格安となっています。 ちなみに3ナンバー登録の場合は5700ccの場合、年間88000円となります。
- Q. 燃費は?
- A. 乗り方、使用方法により差が出ますが、2000年モデルで5km/1リッター 2005年以降モデルで6km/1リッター、 また、高速道路を走行の場合、上手に乗ると8km/1リッター というデータがあります。 さらに、2007年以降の現行車は、6km/1リッター、高速は10km以上走ったデータもございます。
- Q. ガソリンはレギュラーですか?ハイオクですか?
- A. アメリカ本土では、レギュラーガソリン仕様となっております。 ハイオクガソリンを入れていただいた場合、燃費の向上が見られたデータがございます。
- Q. 車検は何年ですか?
- A. 車検は1ナンバーで国内新規登録の場合、2年です。 その後、継続の場合は1年となります。
- Q. 自動車税は年間いくらですか?
- A. 年間16000円です。 基本的に1ナンバー登録ですので、3ナンバー登録と違い、 格安となっています。 ちなみに3ナンバー登録の場合は5700ccの場合、年間88000円となります。
- Q. 車検費用は高いですか?
- A. 特別に高い費用がかかることはございません。法定費用は1ナンバー車両現行型で、42240円です。通常の3ナンバーの法定費用は2年で99870円ですので、 逆に割安となっております。
- Q. 大きさはどれぐらいですか?
- A. グレード、キャビンの大きさにより多少前後いたしますが、 クルーマックスで全長:5.8m、全幅:2.1m、(グレードによる)程度となります。 店頭に在庫車がございますので、是非、現車をご覧にいらしてください。
- Q. 乗り心地はどんなものですか?トラックの形をしているので悪い気がしますが?
- A. 感じ方に個人差はございますが、はっきり申し上げて乗り心地は良いです。 アメリカ本土におきましては、日本よりも道の良くないアスファルトを高速で移動する 大前提を考慮して製造されています。驚くほどの良い乗り心地です。
- Q. 試乗できますか?
- A. 可能です。 当社には、デモカーがございますので、いつでもご試乗いただくことが可能です。
- Q. 故障したら修理はできますか?
- A. もちろん修理可能です。 部品は当社に在庫がございます。在庫にないものも本国より即調達可能です。 また、万が一の事故などにおきましても、保険修理等、もちろん可能ですので ご安心ください。
- Q. 任意保険は入れるんですか?
- A. もちろんご加入可能です。車両保険にも問題なくご加入いただけます。 当社にて保険各種お取り扱いいたしております。 購入後の車両入れ替え作業も、円滑に行うことが可能です。
- Q. タイヤやホイールは変更可能ですか?またタイヤが減った場合は交換できますか?
- A. 変更可能です。ホイールは国内にも共通のサイズが豊富にあります。 タイヤにおきましても同様に、お取り扱いがございます。
- Q. 保証はありますか?
- A. 当社の販売車両はすべて保証付です。 販売方法等の違いにより内容に多少の変更がございます。 また、全車納車前に点検整備を行い、万全な状態でお渡しいたします。
- Q. オプションパーツはありますか?改造はできますか?
- A. お好みのパーツお取付や、改造(タイヤホイール、足回りの車高調整、他) 可能でございます。 弊社の在庫にないパーツもご注文承ります。
- Q. ナビやオーディオは取り付けできますか?
- A. 取り付け可能です。日本で販売されているナビやオーディオをお取付する為の 部品をご用意しております。 持込でのお取付も可能です。
有限会社 コロンブス
【関東運輸局長 認証工場 1-11775】
パソコン用サイトを見る